【動画】作りながら学ぶ初めてのエクセル(売上管理表編) #17 売上管理表を月ごとに分ける。シートの使い方とコピー方法

この動画では表を分けることができるシート機能について紹介していきます。

エクセルではこのように下のタブを利用して、表を分けることができます。本でいうページのようなものですね。本も1ページに全ての情報が集約されてるより、複数のページ分かれていた方が読みやすいとですよね。

エクセルも同じで、状況に応じて表を月ごとに分けたり担当ごとに分けたりすることで、見やすさや使いやすさが向上します。

この1枚1枚のことをエクセルでは「シート(sheet)」と呼びます。場合によっては「ワークシート(worksheet)」とも呼ばれますが、この動画ではシートと呼びます。

この動画では売上管理表を月ごとや週ごとに分ける手順を紹介していきます。

シートの簡単な使い方だけ紹介しておきます。

まず新しいシートの作り方。下のシートタブの横にある「+」ボタンをクリックします。

([Alt]+[Shift]+[F1]や[Shift]+[F11]でも可)

すると”Sheet2”という真っ新な新しいシートが作成できました。

右クリックでシートを右クリックして、削除をクリックします。これで、シートを削除することができました。

それでは次にシートのコピーを作成する方法を紹介します。シートをコピーすることで、同じ形のシートを使いまわすことができます。

コピーしたいしたいシートを、キーボードのCtrlボタンを押しながらドラッグします。するとシートのコピーができました。

次にシートの名前を変更していきます。シート名のところをダブルクリックするとシート名を変更することができます。今回は1枚目のシートを4月、2枚目のシートを5月と書き換えます。

これで月ごとに売上情報を分けることができるようになりました。

一度に1年分つくるよりは毎月末に翌月末分のみ作るのがおすすめです。

理由は、もし1年さきのシートまで作ってしまうと、表の一部を変更したいと思った時に全てのシートを変更する必要が出てくるからです。

ここでCtrl+Sキーを押し、上書き保存をしておきましょう。

次に、5月はまだ売上が、立ってないので、売上情報を削除していくんですが、例えば削除したい情報がこんなに情報が多いとこのように選択するのに時間がかかってしまいます。

かといって行や列で一斉選択すると、消したくない情報まで選択されてしまいます。

次の動画では、膨大なセルを一瞬で選択して削除する方法について紹介します。
ボツ–
コピーしたいシートを右クリックして、「移動またはコピー」をクリックします。このメニューではシートの位置を移動したりコピーしたりすることができます。

項目の設定方法を説明していきます。

移動先ブック名は、移動またはコピーするブックを選択します。ブックというのはエクセルファイルのことです。他のエクセルファイルを開いているとそのファイル名がここにでてくると思います。新しいブックを選択すれば、新しいエクセルファイルを作成して、コピーまたは移動することができます。初期設定では今開いているエクセルファイルが選択されていると思います。

今回は、このファイル自身にコピーしたいので、このままにしておきます。

次に挿入先です。挿入先メニューでは、何番目のシートに移動またはコピーするかを選択します。ここで、選んだシートの前に移動またはコピーされます。今回はSheet1の後ろにコピーしたいので「(末尾へ移動)」をクリックします。

最後にコピーを作成するという項目なんですが、こちらは
チェックを入れなければシートを移動
チェックを入れればシートをコピー
となるので今回はコピーしたいのでチェックをいれておきます。

するとこのようにコピーのシートができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です